<ライブ配信>
①チケット等の売上の50%バック、または、②以下のレンタル料金の2種類からお選び頂けます。

(税抜き)
レンタル料金について
上記の料金には、PA・照明・カメラのオペレーター代が含まれております。照明・カメラのオペレートをほとんど必要としない場合はそれぞれ-¥5,000とさせて頂きます。
常設の音響機材をご使用の場合は別途機材使用料を頂きます。
お申込み方法
メール等でのお申し込み後、使用決定となりましたら、公演日の2ヶ月前までに「内金」を入金していただきます。
スタジオレンタル料金または売り上げ折半の一部を「内金」として事前に入金して頂き、配信サービスからイベント売り上げ(チケット+投げ銭)が振り込まれてから残りを精算となります。
申し込み後の流れ(ZAIKOの場合)
申し込み後は、チケット購入ページを作成し、URLをお知らせします。(10日程度)
チケットの購入は、お知らせするURLから行います。
チケット購入者には配信ライブが閲覧できるURLがメールで届き、当日およびアーカイブで閲覧が可能となります。
<レコーディング、ミックス、マスタリング>
◾︎ レコーディングエンジニア、マイク等の機材付きで¥6000/hで承ります。
◾︎ 通常のレコーディングスタジオと違い、ミキシングコンソール本体はスタジオ内に設置しているため、最小限の長さのケーブルにより音質の劣化を最小限に抑えたレコーディングが可能です。ミキシングコンソールの操作はMacで行います。
◾︎ お任せのマスタリングのみ(¥5000/曲)も受け付けております。音質の劣化を抑えながら音圧を向上させることが可能です。
